スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年03月06日

エイリアンギター

去年、高山の家具展示会にて
出展した、ギター
デザイナーは、映画エイリアンで有名な HRギガー

アイバニーズ社とのコラボで、
木製のエレキギターの表面に
柄を彫りこみ
メタルを溶かして吹きつけしています。、
木製?っていうくらい、エイリアン調塗装をした一品です。



残念ながら、
日本未発売
世界限定200本

なにより、嬉しかったのは
本家HRギガー氏のHPに、
試作品の写真が
掲載されたのが、
かなり嬉しかった
思い出深い
1品です^-^v




  

Posted by カッキー☆ at 23:11Comments(0)今までの製作実績>w<

2009年03月03日

お雛様

今日はお雛様ですね~~^^

うちにも、4歳の娘がいて、
早速お雛様だしました^^


将来、嫁ぐときに持たせてあげるんだろ~な
結婚できるのかな~~~
反抗期きたら、どうしようかな~~~
うざい あっちいけ~とか言われたらどうしようかな~
枕がくさい~とか言われたらどうしようかな~
etc・・・・・・・・・・・・・・・・・

(マイナス思考に想像が・・・・^^;)

いろんな事想像しながら、
今日は、家族団欒で楽しめるひと時をすごしたいものです^-^


皆様もよい雛祭りを過ごしてください~^^v
  

Posted by カッキー☆ at 03:33Comments(0)日記

2009年03月02日

品質管理

製造業なるもの、つねに不良というものがつきまとうものです。
理想は、0になるのがいいのでしょうが
ナニブン毎日不良0というのは、かなわない理想かと思っています。
(めっちゃ本音>w<;)

ただし、0に近づけるように
計画>改善>評価>実行>計画>改善・・・・・
を繰り返していくことは、とても大事な事。

↑に書いた、計画>改善>評価>実行>計画・・・・∞に繰り返す方法を
20台前半の時に、
ある会社の社長さんに教えていただきました。

知る人ぞ知る!!!!!! 
(知ってる人少ないかもしれませんが・・・・)

「デミングサークル」

という手法の一つです。

とっても簡単にいうと、
良い方に良い方に、物事を進めていく手法

意外と身近な問題にも、利用できて
とても便利ですよ~~~~^-^v

詳しくは、ヤホーで検索してみたください。


  

Posted by カッキー☆ at 14:00Comments(0)品質管理

2009年03月01日

新人さん

先月から、新人さんが入社しました。

とても明るく、こちらも話しているだけで
元気になるような気さくな女性です。

今日は、いつも新人さんが入ると起こる問題について。

新人さんが入ると、何かしら問題がおきます。
数が違ったり、不良がでたり。

それはは仕方ないこと。
だって、初めてなんだから
と思います。

その失敗をみて
こちらの不備や、システムが複雑すぎる等
いろんな問題が浮き彫りにでるので、
逆に、ありがたいチャンスなんですよね~

もっと、
分かりやすく流れをつくらねば!もっと
簡単にできないだろうか?とか、いろいろアイデアが出てきます。

そして、最後にアイデア実行時には、
その新人さんに説明。

ここで、シンプルかつ分かりやすく説明できるように
なってるアイデアは、きっとうまくいきます。

イメージとしては、
ぐちゃぐちゃな配線を
ほどいてあげる。

どんな複雑なことでも、
一つ一つ単純な事柄に分解してあげると、
意外とすっきりするもんです。



  

Posted by カッキー☆ at 22:13Comments(0)日記