スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年03月10日

サイドステレオボックス

2011 SIDE STEREO BOX 2pc

材質;ブラックウォールナット
材質;レンガ
仕上げ;オイルフィニッシュ

既存のステレオを置く為のボックスを製作

オーダーメイド品









product by take  

Posted by カッキー☆ at 19:28Comments(0)今までの製作実績>w<

2012年02月14日

展示台

2010 walnat base
材料;ブラックウォールナット
仕上げ;蜜蝋フィニッシュ

オーダーメイド品














PRODUCT BY 小林 正典
  

Posted by カッキー☆ at 18:58Comments(0)今までの製作実績>w<

2011年09月29日

ステーキ皿

またまたA社長様に、お仕事をいただき、
今度は、ステーキ皿の依頼が>w<

もらったステーキ皿のサンプルは、数十年前のよくある
マホガニー色を塗装された、ステーキ皿。
その上にのる鉄板が、銅の鋳物で製造されたもの。
よくよく見てみると、その鋳物がどうしても、
出来が良すぎて、サンプルでもらった木皿とは、不釣合い。

そこで、ウォールナットの30板の無垢で削りだして
作ることに。

思った以上に、銅鋳物皿とウォールナットの板が、
合っていて高級感がでた感じが。

写真(ステーキ皿&松坂牛シャトーブリアン)










  

Posted by カッキー☆ at 12:16Comments(0)今までの製作実績>w<

2011年07月03日

展示台

展示台を 知り合いのA社長より依頼され
作ってみました。

できばえ上出来。
ブラックウォールナットに、蜜蝋仕上げでオイルフィニッシュ。

最初に、置く物が、高価な物と聞いてたので、
頑丈に無垢ですべて作りました。

納品してから、知った事ですが、
置物の値段が、
1000万円位するものだったらしい・・・・・・・

  

Posted by カッキー☆ at 17:15Comments(0)今までの製作実績>w<

2010年06月22日

挟土秀平コラボ1

ひょんな きっかけで
挟土 秀平氏とのコラボが実現。

春慶塗りは、H仏壇と 木地加工は当社

東京の弁護士事務所の
カウンターテーブルを作ってほしいと
秀平組の2階事務所で、打ち合わせを

東京納品 深夜 搬入・施工 というものが、
初めての経験で、ドキドキしてましたが、
次第に緊張に変わってきた・・・
意識朦朧としているなか、
無事 完成icon94

かなり高級なイメージに出来上がったと思います。
(後ろの菱形壁が挟土秀平氏施工)


  

Posted by カッキー☆ at 15:48Comments(0)今までの製作実績>w<

2009年03月06日

エイリアンギター

去年、高山の家具展示会にて
出展した、ギター
デザイナーは、映画エイリアンで有名な HRギガー

アイバニーズ社とのコラボで、
木製のエレキギターの表面に
柄を彫りこみ
メタルを溶かして吹きつけしています。、
木製?っていうくらい、エイリアン調塗装をした一品です。



残念ながら、
日本未発売
世界限定200本

なにより、嬉しかったのは
本家HRギガー氏のHPに、
試作品の写真が
掲載されたのが、
かなり嬉しかった
思い出深い
1品です^-^v




  

Posted by カッキー☆ at 23:11Comments(0)今までの製作実績>w<